15日は休日でした。さて、何をしようかと考えたのですが、お天気が良かったので、自転車で江戸川沿いを探索しました。担当者(W)の自宅はサンケイスポーツセンターの対岸、松戸市側にあります。今回は川向こうの風景のご紹介です。

 IMG_2868

 土手に向かう途中の主水新田近辺の水田です。田植えが終わっていました。

IMG_2870

 水田の隣はネギ畑。独特の匂いです。

IMG_2883

 対岸から見たサンケイスポーツセンター。ラグビー場が左に見えます。

IMG_2886

 江戸川松戸フラワーラインの記念碑。春はレンゲ、秋はコスモスの名所となっている花畑だそうで、ボランティア、地元町会、愛護団体が管理、運営しているとか。

IMG_2938

 まこも池という 松戸市営の無料釣り堀です。へらブナ、鯉、真ブナが釣れるそうです。10台程度停まれる駐車場もあります。 

IMG_2876

 しばらく進むと、アイスクリーム屋さんののぼりのような旗が翻っていました。今日は暑いからなあと考えながら近づくと「除草工事中」の旗でした。除草の目的は堤防の安全確認だそうです。

 IMG_2937

 除草は専用マシンで行っていました。キャタピラがついたマシンは土手の斜面を上下しながら除草していきます。楽しそうです。

IMG_2928
IMG_2930

 江戸川にも様々な鳥や魚が棲んでいるいるようです。センター内にいたキジはリストには入っていませんでした。

IMG_2890

  松戸駅近辺にある常夜灯。古いものではなく、ライオンズクラブが舟運復活を願い寄贈したものだそうです。江戸から大正にかけ江戸川は舟運が栄え、明治時代には通運丸という外輪船の客船が就航していたそうです。

IMG_2892

 水位流量の観測ポイント。江戸川の水位は常に観測されています。

IMG_2896

 三郷駅近くにもある緊急用船着場。消防車が訓練をしていました。

IMG_2899

 外環自動車道の延長工事が進んでいました。この区間の工事完了は平成27年10月とのこと。

 IMG_2900

 河川敷のゴルフ場。カートではなく、キャリアでバッグを運びます。のんびりして楽しそうでした。IMG_2902

   なぜか太田道灌の「水五則」の記念碑。

 一、自ら活動して他を動かしむるは水なり。

 二、障害にあい激しくその勢力を百倍し得るは水なり。

 三、常に己の進路を求めて止まざるは水なり。

 四、自ら潔うして他の汚れを洗い清濁併せ容るるは水なり。

 五、洋々として大洋を充たし発しては蒸気となり雲となり雨となり雪と変じ霰と化し疑っては玲瓏たる鏡となりたえるも其性を失わざるは水なり。と続きます。

 IMG_2917

 矢切の渡しは野菊の墓でも有名。休日は観光客でにぎわいます。「やきり」と濁らないのが正しい発IMG_2905

 説明プレートがなかったのですが、たぶん、野菊の墓の主人公・政夫像。民子の像はありませんでした。

IMG_2914

 土手上から渡し船が見えました。現在は観光用ですが、江戸時代に江戸川には橋がひとつもなく、40カ所の渡し船が重要な交通手段となっていたそうです。 

 渡し船を降りると、寅さんで有名な柴又です。

IMG_2923

 この日のゴールは北総線の陸橋。左手にスカイツリーが見えました。お腹が減ったのですが、この辺りには食事ができそうなところがありませんでした。自宅から片道約10キロのサイクリングでした。(W)