IMG_2209
 24日午前8時過ぎの撮影です。全グラウンドが冠水したままの状況です。
栗橋水位
松戸水位
 国土交通省のHPによれば、江戸川上流の栗橋の水位は昨日17時に、三郷に近い松戸の水位は本日午前2時頃に下降し始めたとのことですが、場内の水位は昨日より確実に上昇しています。
IMG_2207
 ラグビー場のポール周辺です。2本の支柱を結ぶポールの高さは3mなので、かなりの水位のようです。
IMG_2217
 右手の19番と駐車場の間の様子です。昨夕には確認できた駐車場の看板は完全に水没してしまいました。
IMG_2212
 昨日朝までは顔を出していたA地区の進入路下の案内看板も完全に水没してしまいました。
IMG_2218
 排水作業が続く三郷排水機場前の橋です。欄干まで水没した姿を見るのは初めてです。
IMG_2219
 B地区20番のポールが老朽化して抜けず、そのままになっていました。このポールは4m程度の高さがあると思います。
IMG_2222
 22番から26番付近です。どこがどこやらわからない状況でした。
IMG_2221
 27番、28番周辺です。江戸川との境はもはやわからない状態でした。
IMG_2224
 S2サッカー場のゴールは倒した状態で固定してありますが、姿が確認できない状態でした。
IMG_2226
 お隣の30番、31番グラウンドです。
IMG_2227
 S1サッカー場です。
IMG_2228
 36番、38番グラウンドです。
      
 江戸川は年に数回氾濫し、冠水被害をもたらすことがあります。荒川や多摩川では冠水被害は少ないと聞いていましたが、今回の台風21号の影響で、多くのグラウンドが水没状態となったと聞きました。あらためてその勢力の大きさを思い知らされます。

 江戸川の水位が下がり、グラウンドの水が引くまでは正確な被害状況を把握することは困難ですが、大量の樹木やゴミ、そして川泥や砂が流れ込んでいるのは間違いないでしょう。

 水が引いてから樹木やゴミを拾い集め、グラウンドが乾くのを待って川泥や砂を排除し、通常の整備作業のスタートです。

 作業完了まで少し時間がかかりそうですが、一日でも早い復旧を目指します。(W)